【新型コロナ情報】マスクの害について
「マスクの害」@ドイツ研究(論文は英語のみです。)
ドイツのヴィッテン・ヘァデッケ大学の科学者たちが、世界で初めてとなる
「子どもたちのマスクの着用生活が始まってからの心身の変化」
について、親からの報告による統計を発表しました。 0歳から 18歳までの 25,930人の子どもと若者たちのデータです。
他のヨーロッパの多くの国と同様、ドイツでもマスク着用が義務づけられていて、子どもであっても、それは同じです。
ウィルス学者であり、医師の本間先生はこうおっしゃっています。
「私はマスクをすること、しないこと(子どもにさせること、させないこと)のどちらかを一方的に非難するつもりは全くありません。するなら、なぜするのか?しないのなら、なぜしないのか?の理由を考えることが大切でしょう。
人によって考え方は違っていいと思いますが、何よりも「子ども達にとって何が大切であるか」を中心に考える世の中であってほしいと思います。」
私も同じ意見です。
いつもお読みいただきありがとうございます!
◆新型コロナウィルス対策について◆
こちらでは、施術者として、以下、対応させていただいております。どうぞよろしくお願いいたします!
●こちらは、完全予約、完全個室、コロナ専門家の方々もOKしている「2人」の空間です。
●施術者として毎日の体調チェックを行い、風邪症状がある場合には、施術をキャンセルさせていただきます。
●施術時タオルは患者様ごとに取り替えています!
●施術時に、マスク、サージカル用グローブなどの着用しております。
●施術で使用する用具、患者様が触れる場所、床を含めた室内の消毒、換気には十分注意し、対応をいたしております。
●ご予約の皆様におかれましては、37.5度以上の発熱、咳、息切れなど風邪症状が見られる場合には、事前にご連絡ください。
↓こちらのサイト、わかりやすくまとめられています!フェイクニュースの真偽もわかる!
●お問い合わせ、ご予約 ⇒ 養精鍼灸院まで
hari(at)yosei333.jp
*お手数ではございますが、(at)を@に変えてお送りください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです♥
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 【新型コロナ情報】なかなか言えないと思いますが
- 【新型コロナ情報】マスクの害について
- 【新型コロナ情報】救世主になるか?