出産されたママさんたち絶賛!安産灸のすすめ
いつもお読みいただきありがとうございます!
写真はイメージです、まさかね、こんな大きなお灸はテレビドラマ@韓流の中でしかしないかもw
最近では、無痛分娩の方がほとんどなため、あまり重要視されていないようなんですが、無痛分娩の方々にも「無痛・・・だったのに、痛かった」という声もあり。
こちらには「8ヶ月に入った頃にいらしてくださいね!」と安産灸をお伝えしています。
もちろん「ツボ」はそれぞれのこころとカラダにあったものです。
そして、安産灸をされた皆さまからは
「安産でした」
「後陣痛がない」
「陣痛か出産までが早い」
「おっぱいがよくでる」
「赤ちゃんがぐずらない」
「赤ちゃんの夜泣きがない」
「精神的に安定している」
などなどの声がきかれます!
こちらでは、初産なのに、陣痛が始まって、出産までに、一番早い方で4時間、平均して7時間位ですよ。
是非!お試しください♥
◆新型コロナウィルス対策について◆
こちらでは、施術者として、以下、対応させていただいております。どうぞよろしくお願いいたします!
●こちらは、完全予約、完全個室、コロナ専門家の方々もOKしている「2人」の空間です。
●施術者として毎日の体調チェックを行い、風邪症状がある場合には、施術をキャンセルさせていただきます。
●施術時タオルは患者様ごとに取り替えています!
●施術時に、マスク、サージカル用グローブなどの着用しております。
●施術で使用する用具、患者様が触れる場所、床を含めた室内の消毒、換気には十分注意し、対応をいたしております。
●ご予約の皆様におかれましては、37.5度以上の発熱、咳、息切れなど風邪症状が見られる場合には、事前にご連絡ください。
↓こちらのサイト、わかりやすくまとめられています!フェイクニュースの真偽もわかる!
●お問い合わせ、ご予約 ⇒ 養精鍼灸院まで
hari(at)yosei333.jp
*お手数ではございますが、(at)を@に変えてお送りください。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
こちらをポチっとしていただけると嬉しいです♥
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
- 関連記事
-
- 《症例》痒みが消えた!
- 出産されたママさんたち絶賛!安産灸のすすめ
- 《症例:産後うつ》