fc2ブログ

Welcome to my blog

鍼灸師 yoseiの日々是好日

栄養素満載のこのハーブ♪

アブラナ科のハーブで、ナント、17種類もの栄養素を含んでいるそうです。...

美容鍼:母の日ギフトに♪

ご主人様から奥様へ。いつまでも美しく健やかであってほしいとのことです💛...

こんなにも多岐にわたる「自律神経系」の不調による症状

自律神経系の不調にはこんなにも多くの症状があります。...

妊活:妊娠がゴールじゃない

以前はアラ40女性が多かったのですが、最近では年齢を問わず、妊活中の方がお見えになります。...

症例:眼圧が下がる

緑内障で失明。そんな方もいらっしゃるんですよ。...

大人かわいいフラワーアレンジメント♪

久しぶりのプリザーブドフラワーアレンジメント@ラ・ブランシェさま今回は、こんな作品にチャレンジしました♡...

旧暦3月3日

今年は4月22日が旧暦の3月3日。私の実家も旧暦でお祝いしていましたが、沖縄ではまだ旧暦のお祝いのようです。...

美容鍼:母の日のギフトにいかがですか?

私の母は、母の日やお誕生日、クリスマスなど、毎年、義妹たちから贈られたたくさんのお花に囲まれます。...

昆虫から創られたプロダクツ

症例:意外に多い「痔主」さま

意外に多い「痔」でお悩みの方。...

その肩に乗っているものはなんですか?

立て続けに同じような症状の患者様がありました。皆さん同年代の経営者さんで。「肩の重くだるい痛みが取れない」 ...

症例:坐骨神経痛

今回はこちらの症例をお伝えします。20代男性:就職してから悩まされていた坐骨神経痛。...

さつきともいうのに、すでに咲いているつつじさん

今年は4月上旬から咲き始めてしまった、つつじさん。ガーデナーさんたちも「今年はおかしい」と。...

食べても美味しい菜の花

この辺りではあまり見られなくなってしまった菜の花さん。食べても美味しいこちらのお花。栄養価も高く、今の時期に適した食材です。...

美容鍼:鏡を見てニッコリ♪

40代女性。念願の美容鍼の施術後、鏡をご覧になり「変わりました~www」とにっこり♡...

ピロリ菌除去

月経前症候群

月経前症候群という言葉がありますね。イライラ、胸のハリ、頭痛、気分の落ち込み、不安感、情緒不安定、お腹の張り、むくみなどなど、本当に不快ですよね。...

症例:突発性難聴

最近では、突発性難聴で入院されるケースもあるんですね。さて、こちらにも最近増えている突発性難聴の訴えの方々。...

天気痛・気象病

こちらにも多くの訴えがあります。某女優さんも低気圧の前には具合が悪くなるそうですよ。...

風薫る季節

新緑の心地よい日差しの中を、手をつなぎ仲睦まじく歩くシニア夫婦。素敵だなぁって思います💛...

桜のフィナーレを飾る八重桜さんたち

このボンボンな感じが好き💛今年も美しく咲いてくれてありがとう♡...

美容鍼:老化は自分でコントロールできる

インド旅から戻った方に伺った話。(インドのアーユルベーダ医から買った) 薬の作用を聞いたところ 「Young forever」と返ってきたとか?...

人生における6人の最高の医師

54歳すい臓がんで亡くなったスティーブ・ジョブス氏の言葉。巨万の富をほしいままにし、世界を変えた彼だから語れるとても含蓄のある言葉かもしれません。...

症例:生理痛のない幸せ

実は銀行員をしていた頃は生理痛も生理前の不調もなかりひどくて、毎月お休みを取っていました(^^;)が、鍼灸師になってからは痛みや生理前の不調がありませんでした。...

口コミをいただきました:逆子が戻りました!

34週5日の妊婦健診で、逆子と診断されました。...

認知症と歩幅の関係

東京都長寿医療センター研究所の研究で「歩幅が狭い人ほど認知症リスクがあがる」という研究結果が発表されました。...

主のいないお庭に咲く木瓜のお花

こちら主がいないお宅のようなのですが、いつも素敵な四季のお花さんが咲いています。これも見事な木瓜のお花さん。...

春♪

今年は一気にお花さんたちが爆発したように咲いています。これは3週間ほど前。...

美容鍼:ウェディング前に

コロナ禍でできなかった挙式を上げられる方が増えているそうですね。先日、ウェディング前に美容鍼灸を受けた方から、挙式の時の写真を 見せて頂きました。...